本文のショートカット メインメニューのショートカット
会社紹介 沿革

会社紹介

沿革

2025
  • 5月

    大韓溶接接合学会「IIT技術・AIS機器を紹介する特別セッション(第1回)」を企画・運営

  • 3月

    マクロ 統合の普及型機器のAIS-FS IIを発売開始
    AIS機器の大学校教材プログラムの規格・運営(釜京大学、朝鮮大学)

2024
  • 10月

    FRONTICSSNSチャンネルの新規開設(インスタグラムアカウントの開設、LinkedInリニューアル)

  • 9月

    中国成都で開かれた小型試験片の機械的物性試験シンポジウムに参加

  • 5月

    世界非破壊検査学会の展示会参加(仁川、松島)
    AIS2100、アフリカ石油化学産業(Shell Nigeria、SNEPCO)への納入
    サウジアラビアにあるアラムコ製油所施設の現地調査及び評価を遂行

  • 3月

    サウジアラビアにあるアラムコ製油所施設の現地調査及び評価を遂行

  • 1月

    計装化押込み試験-非破壊試験の技術部門の技術基準を告示(2024.1.15)

2023
  • 9月

    海外原子力発電所(UAE)の現地調査・評価を 遂行

  • 6月

    ISO/TS 19096:2023(計装化押込み試験-残留応力測定技術)の出版段階確定

  • 3月

    加山デジタル団地に社屋移転

2022
  • 5月

    サウジアラビアのアラムコに機器及びパートナー登録

2021
  • 10月

    Macro SM製品の発売開始

  • 4月

    日本原子力産業(JAEA)にMicro-AISを納品

2020
  • 7月

    米国のDOT PHMSAメガルールの対応にフロンティクスの製品を適用承認

  • 6月

    ロシア連邦のGOST証明書(AIS機器の測定機器承認)を取得

  • 2月

    米国原子力産業(米国電力研究所、EPRI)にAIS3000 Compactを納品

2019
  • 5月

    中国原子力産業(NPIC傘下の成都海光核電技術)にAIS3000HDを納品

2018
  • 10月

    品質マネジメントシステム(KSQ ISO9001:2015/ISO9001:2015)規格を取得

  • 5月

    瑞草社屋移

  • 1月

    英?原子力機(UKAEA)とのAIS3000HD契約

2017
  • 11月

    AIS3000HD新製品(NEP)認定取得

  • 9月

    AIS3000HD製品の 開始

2015
  • 8月

    中国上海交通大学EMEC、ソウル大学校CMTACとMOUを締結

2014
  • 12月

    米国、中国、ロシアに「FRONTICS」、「AIS」商標を登録

  • 9月

    複合・融合型携帯用マイクロ押込み試験機 Hybrid Micro-AIS(F)開発及びNEP取得

2012
  • 4月

    米国法人(FRONTICS America)設立

2011
  • 11月

    輸出有望中小企業に選定

  • 4月

    ナノ規模IIT材料物性測定装置Nano-AISを発売開始

  • 2月

    米国航空分野(ボーイング社)にAIS2100を納品

2010
  • 11月

    自動化計装化押込み試験機AIT-Uを発売開始

  • 9月

    米国連邦政府調達CCRベンダーに登録

2009
  • 10月

    品質マネジメントシステム(KSQ ISO9001:2009/ISO9001:2008)規格を取得

  • 1月

    マイクロ押込み試験機Micro-AIS及びAIS3000 Compactを発売開始

2008
  • 4月

    調達庁優秀製品にAIS3000が選定

2007
  • 12月

    新技術実用化大賞受賞 - AIS3000(押込み型残留応力測定試験機)

  • 10月

    100大優秀特許製品大賞選定(押込み型破壊靭性測定試験機)

2006
  • 11月

    技術革新型中小企業(INNOBIZ)認証を取得

  • 10月

    韓国電力産業技術基準に計装化押込み試験法(KEPIC MDF A370)が承認

  • 1月

    AIS3000新製品認証(NEP)を取得

2005
  • 11月

    AIS3000新技術認証(NET)を取得/100大優秀特許製品大賞選定

  • 5月

    KS規格に金属溶接部の残留応力測定方法(KSB0951)が制定

2004
  • 11月

    計装化押込み型破壊靭性試験技術を開発及びAIS4000を発売開始

  • 8月

    AIS2100を発売開始

  • 7月

    押込み式非破壊残留応力測定試験機(AIS3000)を世界初発売

2003
  • 3月

    AIS2000を海外(GE Oil & Gas)に初輸出

2002
  • 11月

    KS規格に計装化押込み試験技術(KSB0950)が制定

2001
  • 9月

    新製品開発支援事業支援企業に選定

  • 4月

    AIS2000韓国新技術認証(NT)を取得

2000
  • 12月

    新技術創業育成(TBI)事業企業に選定

  • 11月

    ベンチャー企業確認書を取得

  • 10月

    AIS2000(自動化押込み試験機-引張特性測定)を発売開始

  • 9月

    フロンティクス設立